ダイキン 光クリエール 空気清浄機 光触媒除菌 ACM7D-W

|
ダイキン 光クリエール 空気清浄機 光触媒除菌 ACM7D-W





ダイキン




業務用空調機器メーカーが本気で作った ホ・ン・モ・ノ
一昨年、トルエンその他有機溶剤が充満する私どもの印刷工場にダイキンの光触媒式空気
清浄機が導入されその効果に驚かされました。
酸化チタンを触媒とし紫外線を照射しているだけの単純な仕組みゆえのメンテナンスフリ
ーも助かっております。
その基本機能はそのまま受け継ぎ、あらたに家庭用だからこそ必要な「静音」という機能
をプラスして我が家の寝室に鎮座しております。
マイナスイオン、カテキン・・と続くフレーズはあくまでオマケ。
光触媒がもらたす清浄能力とコストパフォーマンスだけで十分。
就寝時、暗闇で敏感に動く3色のセンサーLEDも光度を3段階調節
(通常・暗い・OFF)できる細かな心遣いができる設計に感謝!



花粉対策に適した,高コストパフォーマンス機
低価格でありながら,機能に関しては特に他製品に対して劣る点は見当たりません.「タ
ーボモード」や,風量の調節で花粉を効率よく回収する「花粉モード」もしっかり搭載し
ており,またホコリインジケータ,ニオイインジケータも見やすく実装されています.
フィルターはプラスチック製のプレフィルターとロールフィルターの2重構造になってい
ます.プレフィルターに関しては洗うことで繰り返し使えるので,結果的にロールフィル
ターの負荷が下がっているのではないでしょうか.
今シーズンは花粉量が平年に比べてとても多いので,「とりあえず買っておく」製品とし
ては無難ではないでしょうか.





関連キーワード:空気清浄機/空気清浄機用フィルター/加湿機能付 空気清浄機/スタンダード空気清浄機/イオン発生器・脱臭機/付属品・アクセサリ/空調・季節家電/生活家電/カテゴリー別/ホーム&キッチン/ダイキン/た/た行



  ↓↓↓
楽天で『ダイキン 光クリエール 空気清浄機 光触媒除菌 ACM7D-W』を購入!
↓楽天売れ筋♪↓

このブログ記事について

このページは、motochikaが2009年1月 1日 17:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「TOYOTOMI マイオン 空気清浄機 ETK-1/D」です。

次のブログ記事は「HITACHI 空気清浄機リビングスタンド」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

トップ